6月上棟合計4棟【第4弾】町田市本町田建売計画上棟しました♪

vol.1555

毎週火曜日水曜日は
オンラインルームツアー
または上棟報告

昨日はうれしい事が・・・
この報告はまた後日

6月の上棟は合計4棟
7月の上棟は合計5棟

建築確認申請の遅れなどありますが
順調に上棟させて頂いています

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年7月30日(水)号

本日の上棟報告は2棟
一気にご紹介します♪

6月は合計4棟の上棟
最終の報告【第4弾】

町田市本町田建売計画

町田市本町田
令和7年6月30日
心を込めて上棟しました♪

今回は建売計画の上棟です
町田市本町田全22区画販売中ですが・・・

この区画は土地の形が良くない為
売れません

こういう土地はやっぱり建てないと
イメージがつきません

ということで
建売分譲として上棟しました♪

設計担当は永田設計士
現場担当は新人若松監督&江成監督
棟梁は大参兄弟

大工ローテの関係上
この現場は大参兄弟2人で
たたいてもらっています

兄弟での共演どういう感じなのか。。。
この模様は後日YouTube撮影で
感想聞きたいですね
お楽しみに♪

登内本部長
設定よろしくお願いします

この現場は大参兄弟の共演と
もうひとつ新人現場監督
若松の初担当物件です、、、

ベテラン江成監督が
フォローしていきますが・・・

実質は今回が初の担当現場
デビューです

期待の新人頑張ってほしいと思います

ちょっとここで現場監督の仕事を
ご紹介したいと思います

現場監督はその現場司令塔
ちょーーー大事な仕事です

現場監督の仕事は多岐にわたります
設計士から引き継いだ図面をチェックし
現場でのおさまりなどを考えていきます
そして職人さんの手配、商品の確認
図面との整合性のチェック
職人さんへの指示

などなど

たくさんのさくさんの
細かい仕事があります

現場監督がしっかりしている現場と
そうでない現場では
現場の仕上がり状況が全然違います

責任者がしっかりしていないと
チームがまとまらない
職人さんがまとまらない

そういう状況に陥ってしまいます

まっ
大工さんがリーダーシップを発揮する場合
大工さんがしっかりしていれば
それなりに。。。現場がまとまる
そういう場合もありますが

当社はこの現場監督の重要性
めっちゃくちゃ重視しています!

現場は人と人
人とのつながりで
いい現場が仕上がります

チームワークの良さで
気持ちがこもっていると
素晴らしい現場に仕上がります

まさしく
一棟一心の精神

どのような現場も一棟一棟
心をこめて真心こめて
建てることにより
より良い建築が出来上がります

この気持ちだけは
どのような会社にも負けない
どんなところにも負けない
そういう気持ちで取り組んでいます

タイセーハウジングの現場は
チームワークが良い
チームワークは日本一
どんな会社にも
チームワークは負けない!

それが素晴らしい現場の仕上がりにつながる

素晴らしい建築につながる

そういう伝統を築いていきたいですね

タイセーハウジングの現場は
現場監督を司令塔に
最高のチームワーク
どの現場より素晴らしい
チームワークで家を建てる!

ここを目指して建築していきます

では、若松くん期待していますので
頑張ってください!
最高の現場監督目指して

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】

【前々回YouTube】